CROSS ME(クロスミー)って実際どうなの?使った人の実際の感想を聞いてみたい・・・。
今回は、そんな疑問にお答えします。
- CROSS ME(クロスミー)の特徴
- CROSS ME(クロスミー)を使うべき人
- CROSS ME(クロスミー)を使わない方がいい人
- CROSS ME(クロスミー)を使用した人たちのレビュー
この記事を書く僕は、実際にマッチングアプリを利用して今の彼女と付き合っています。

『CROSS ME(クロスミー) 』
『CROSS ME(クロスミー) 』

CROSS ME(クロスミー)の特徴6つ【普段の生活に刺激を】

CROSS ME(クロスミー)
- すれ違いを出会いに繋げることができる新感覚マッチングアプリ
- 年齢層が若い
- 出会いの目的は友達探し〜恋人探しが多い
- 料金は平均価格くらい
- その日のデートの約束ができる
- 安全性が高い
- プレミアムオプションがある
- シークレットモードがある
- 初日からたくさん「いいね」ができる
それぞれ具体的に見ていきましょう!
特徴①すれ違いを出会いに繋げることができる新感覚マッチングアプリ
CROSS ME(クロスミー) 最大の特徴は「すれ違い」を出会いにすることができるという点です。
他のマッチングアプリ同様に条件を指定して検索することももちろんできます。
それに加えてすれ違った相手とマッチングをすることができるのが「CROSS ME」ならではの出会いの見つけか方です。
すれ違いで出会いを見つけることで「近い距離の相手」や「行動範囲が近い人」との出会いを見つけることができます◎
ただ、人が少ないところではマッチングできる可能性が低くなってしまうので、地方の方よりも都市部に住んでいたり、都市部に出かけることが多い人向けの機能になります。
どんな人と「いつ」「どこで」「何回」すれ違ったかがわかるので、自分と価値観や距離の近い相手を探すことができるので面白いです!
日常の何気ない外出が出会いにつながるかも知れないという感覚はとても刺激的です。
今の生活に新しい刺激を求めている人には面白いマッチングアプリになっています。

特徴②年齢層が若い
CROSS ME(クロスミー) の年齢層は男女ともに20代が大半を占めており、その中でも21歳〜26歳までの非常に若い世代が利用しています。
年齢が若い人と出会いたい方にはかなり魅力的なアプリになっているのではないでしょうか!
若い世代が中心のアプリなので、利用中に多くの人とすれ違う為には若者が集まる場所に行くと確率が上がるかも知れませんね!
特徴③出会いの目的は友達探し〜恋人探しが多い
CROSS ME(クロスミー) はこれまで紹介してきた通り、マッチングの仕方がすれ違いであることや大学生を中心に若い世代が中心で利用していることもあり、婚活向けのアプリではありません。
利用している多くの人が友達作り〜恋人探しくらいの気軽な出会いを探している人が多いのが特徴です。
また、フッ軽な会員が多く集まる為、今すぐ会いたい人やサクッと距離を縮めたい人にはおすすめのアプリです。
気軽な出会いや友達の輪を広げたいという方におすすめです!
特徴④料金は平均価格くらい
CROSS ME(クロスミー) の利用料金は次の通りになります。
※女性は無料です。
料金 | 料金 |
1ヶ月 | 4,200円 |
3ヶ月 | 9,900円(3,300円/月) |
6ヶ月 | 17,400円(2,200円/月) |
12ヶ月 | 27,800円(2,317円/月) |
利用料金は大手のマッチングアプリと比較して安いわけではありませんが、比較的平均的な価格で利用することができます。
また、無料会員で女性とマッチングをするところまでは利用することができます。
それ以降のメッセージのやりとりをするためには有料会員になる必要があります。
まずは無料会員に登録し、この人とメッセージのやりとりを行いたいという人とマッチングした場合に有料会員になることをおすすめします。
有料会員になる場合もお試しで1ヶ月プランで利用して、感触がよければ長期プランの利用を検討するという使い方をおすすめします!
1ヶ月に一回合コンに行くよりもやすい金額で普段の生活が面白くなり、出会いを手に入れるきっかけが手に入ると考えるとお買い得なんじゃないかと思います!

下記の記事で価格について徹底的に解説しているのでみてみてください!

特徴⑤その日にデートの約束ができる
CROSS ME(クロスミー) には「今日デート」という機能があります。
ふと、「今日誰かとご飯いきたいな」「ドタキャンされちゃった・・・」といった時にこの今日デートという機能を使えばその日にデートできる相手を探すことができます。
具体的にはデートする場所やご飯などの何をしたいかなどをタグ付けして相手がその内容でいいなと思ったらそこからデートの待ち合わせをすると言った流れになります。
詳細は下記の記事でまとめていますので是非参考にしてみて下さい!

多くのマッチングアプリでは即日予定を立てることは難しいので、これはクロスミーならではの機能と言えます!
特徴⑥安全性が高い
GPSを利用してすれ違うマッチングアプリなんて、なんか怖いな・・・
とこんな声が聞こえてきますが、大丈夫です。安心して利用いただけます。
その理由は、下記になります。
- いつでもGPS機能をOFFにすることができる
- 身分証明書を利用した年齢確認が必須
- サイバーエージェントグループが運営している
何よりも身分証明書を使用した年齢確認が必須になっているので、サクラや業者と言った危険人物を防いでいるのがかなり安心できます。
マッチングアプリを利用する場合はそのアプリがどれだけ安心できるサービスかを必ず確認するようにしましょう!
その他にもマッチングアプリに潜む危険性については下記の記事で解説していますので参考にしてみてください!

特徴⑦プレミアム機能がある
CROSS ME(クロスミー) にはプレミアムオプションという機能があります。
「プレミアムオプション」の特徴は以下になります。
- 料金は4,900円/月
- フリーキーワードで検索できる
- メッセージの既読/未読がわかる
- 人気順、ログイン順に並び替えて検索できる
- 初月のみ「いいね」が50回分もらえる
詳細については下記の記事で解説していますので興味がある方は参考にしてみてください!

特徴⑧シークレットモードがある
CROSS ME(クロスミー) には「シークレットモード」という機能があります。
自分のプロフィールを見れる人を制限できることで知り合いに利用していることがバレなくなるという追加機能です。
「シークレットモード」の特徴は以下になります。
- 料金は2,500円/月
- 不特定多数の相手から自分のプロフィールを見られなくなる
- 相手のプロフィールに足跡が残らなくなる
- ON/OFFの切り替えは自由
詳細については下記の記事で解説していますので興味がある方は参考にしてみてください!

特徴⑨初日からたくさん「いいね」ができる
CROSS ME(クロスミー) は「いいね」がもらえる(できる)タイミングがたくさんあります。
無料会員に登録しただけでも、初日から100人以上の方に「いいね」ができました。
「いいね」は出会いのきっかけになるのでたくさんできるのは嬉しいポイントです◎
具体的には下記の記事にまとめていますので参考にしてみて下さい!

CROSS ME(クロスミー)を使うべき人
おすすめ-1024x576.jpg)
CROSS ME(クロスミー) を利用することがおすすめなのは以下の特徴をに当てはまる人です。
- 20代と出会いたい人
- 普段の生活に刺激が欲しい人
- 気軽な出会いを探している人
- 都市部に住んでいる人
これらの特徴に一つでも当てはまる人は登録してみることをおすすめします。
まずは無料会員登録を行い、普段の生活の中でどれだけすれ違えるか見てみるのは面白いですよ!

CROSS ME(クロスミー)を使うべきでない人
をおすすめじゃない-1024x576.jpg)
- 真剣な恋活や婚活がしたい人
- 再婚を希望している人
- 地方に住んでいる人
これらの特徴に当てはまる方は他のアプリの利用をおすすめします。
恋活や婚活をしたい方、地方に住んでいる方はまずPairsの利用を検討してみてはいかがでしょうか?

また、都市部に住んでいてすぐに結婚をしたい方はブライダルネットもおすすめです!

CROSS ME(クロスミー)を利用した人たちのレビュー

CROSS ME(クロスミー)がネット上でどんな評判なのかを調べてきました!
実際に使った人たちの感想を聞いてみたいいう方はぜひ参考にしてみてください。
クロスミー一昨日からインストールしたんだけど圧倒的にいいねくるしおすすめ!私ですら2000いいねいったし。あとは自分がいいね返した人のデータとかで分析してくれる。#マッチングアプリ pic.twitter.com/8dxUbTZpha
— お豆腐ちゃん (@O2P5fv9VckbYzGs) January 1, 2021
クロスミー面白い
— Dr.チュッパチャップス (@dr_dr2468) November 30, 2020
登録して3時間くらいで、20歳のバイト帰りの専門学生との飲みが決まった
渋谷に行ってくる
東京最高だな
クロスミーですれ違ってやり取りしてた人と飲みに行ってみた。アプリで会ったのは2年ぶり2回目(甲子園風)だからちょっと不安だったけど楽しかった!!
— Pちゃん@29歳 (@chanpii28) July 7, 2021
近所で飲みに行ける友達つくりたいな…
とりあえず、クロスミーというアプリで
— むねちゃん モバレ垢 (@muneo0612) June 30, 2021
無事、真剣にお付き合い出来る方と出会えました(^^)
やーっと彼女できましたとさ
27歳最高の誕生日プレゼントやわぁw
まとめ:CROSS ME(クロスミー)は首都圏で生活に刺激を求めている人におすすめ

ということで今回はマッチングアプリCROSS ME(クロスミー)について特徴やおすすめできる人について紹介させていただきました!
- CROSS ME(クロスミー)の特徴
- すれ違いを出会いに繋げることができる新感覚マッチングアプリ
- 年齢層が若い
- 出会いの目的は友達探し〜恋人探しが多い
- 料金は平均価格くらい
- その日のデートの約束ができる
- 安全性が高い
- プレミアム機能がある
- シークレットモードがある
- 初日からたくさん「いいね」ができる
- CROSS ME(クロスミー)を使うべき人
- 20代と出会いたい人
- 普段の生活に刺激が欲しい人
- 気軽な出会いを探している人
- 都市部に住んでいる人
- CROSS ME(クロスミー)を使うべきではない人
- 真剣な恋活や婚活がしたい人
- 再婚を希望している人
- 地方に住んでいる人
今回紹介したCROSS ME(クロスミー)を使うべき人の特徴に一つでも当てはまる人は一度無料会員登録をしてみることをおすすめします!
クロスミーの利用を迷っている方はの記事を参考にして、後悔のない選択をしてください!

自分に自信を持ちたい…という人は下記の記事を参考に一緒にオトコを磨いていいきましょう!
